
MY PARTY TOUR名古屋編(鑪ら場)
ツアーファイナルにあたる名古屋編の話を。 朝にnano集合。今回も車で、まーこおばちゃんの運転で。高松、岡山、名古屋と距離にしては車で2~3時間とはいえ、ありがたいっす。御年73歳、やっぱ元気だわ。 正午頃には名... read more!BAR営業『ツキイチ』
feat.DISTRESSマッチと映画「メジャーリーグ」を観る会
ホスト:マッチ(DISTRESS) / モグラ(nano)
22年目初日ですね。疲れも残ってるだろってことでBAR営業でゆるりと始めます。
マッチって男がいるんですね。こいつとのヴァイブスが合いすぎてしんどいくらいなんですね笑 DISTRESSというバンドでフロントマンを務める男で、このバンドは今まで何度も出てもらっていますが、彼は昨年末までGROWLYで働いていて。閉店前の年末は僕もめちゃくちゃ通ってて、マッチと顔を合わせる回数も自然と増えて。その中でですね、気付いたんですね。「こいつと話すと止まらねえ…」ってことに。
それの要因は、主に、彼の音楽じゃないもの含めてカルチャーへの興味や引き出しの広さにあって、僕が何言っても拾ってくれる貪欲さもあるって、まあ、いつも通り僕が甘やかされてるパターンではありますが笑 でも、そうだったとしても、まじで止まらないんですわ。話が。しょーもない話をダラダラと続けおもんない話でも爆笑し、でも、ふとした瞬間にめっちゃ芯を突く話をして、お互い「あれ?いまスイッチ入ったよね?」って真顔で目が合ってまた「なんこれ!」って爆笑するって。この歳になってマブやん?って思える友達にまだ出会えたって感覚がめっちゃあるんですよねー。ありがてえ。
そんな彼と僕が共通して好きだと思えるのがアメリカの映画。映画好きなミュージシャンはたくさんいるし、そういう人間と映画の話をする時間はマジプライスレスなんですが、マッチとは共有範囲が似てるんですよね。ハリウッド映画の派手さであったりパワーオブラブを穿った見方をせずに受け止めるところかな、主に。これらの映画にはアメリカが抱える社会問題を孕みそれが別軸のテーマであることもしばしばですが、それも理解したうえでまず、ディスイズアメリカなエンタメを味わうってとこかな。
そんな二人が大好きな映画が今回のこれ「メジャーリーグ」。日本人の中では石橋貴明が出演した2の知名度が高そうですが、これはもう初作の出来が完璧なのです。当たり前のようにメジャーリーグのベースボールプレイヤーたちの話ではあるんですが、なんつーかな、日本人好みのやつなんですよね笑
この映画が好きな人も、マッチの友達も、僕の友達も、みんな集まって映画見ながらわいわいやりましょ!お待ちしてます!2人だけでもわいわいできる自信ありますが、やっぱ寂しいやん?笑
[open] 19:30 [start] [adv] FREE [door]
明日4/4のライブは...
去勢 3rd EP Release Tour 『君のためなら駄菓子屋の前で何時間でも待てるよ!』京都編
去勢 / Comical Fighters / 井ノ上聖悟 / LOVIN’THE BUNK / ruggirl
HOME | スケジュール | 日記 | 店長の言葉 | ライブブッキング / パーティ | 機材 | mogran'BAR | フォト | アクセス | お問合せ
〒604-0041 京都市中京区押小路通西洞院東入ル二条西洞院町632-3
Copyright (C) 2010 livehouse-nano. All Rights Reserved.